1.温水洗浄の正しい使い方を知っていますか?
→温水洗浄便座に正しい使い方なんてあるの?…と思われる方も多いと思いますが、温水洗浄便座は排便する前に使うのがおすすめです。
温水洗浄便座は日本中に普及してきましたが、意外と知られていないのが、まず洗ってから使うことです。洗浄という言葉から、一般的には排便してから洗う機能と思われがちですが、温水洗浄便座は先に温水で洗うことで、肛門の筋肉を暖め、やわらくし、心地よい刺激でスムーズな排便を誘うことが出来るのです。これが習慣になると、パブロフの犬の条件反射のように、便意が無くても、毎日、決まった時間に便器に座ってまず、温水洗浄便座のスイッチを入れると、心地よい刺激で自然な感じでお通じが催してくるのです。当初は出なくても、これを繰り返していると出てくるのです。